HOME
教室員会
教室員会とは
教室員会の歴史
委員長あいさつ
役員紹介
教室員会規約
歴代委員長
各部紹介
福祉厚生部
運動部
広報部
教育問題対策部
研究問題対策部
診療問題対策部
管理運営検討委員会
Service
英文校正・翻訳サービス
論文個別指導サービス
英語論文助成金申込み
医学教育資料集・症例報告に関するサービス
学会用ポスター印刷
傷病時扶助制度
動画製作仲介サービス
医療統計サポートサービス
教室員の声
HOME
各部紹介
運動部
運動部
部長
野津田泰嗣
スポーツを通して、教室員、院内職員の親睦を深めましょう!
スポーツ大会を通して、教室員の健康増進と、科・部門を超えた親睦を深める
1.スポーツ大会の再開を図り成功をおさめた昨年の方針を踏襲しながら、それぞれの科の参加希望状況を考慮して、開催可能な競技を順次開催する
2.以下の9種類の競技再開を予定しているが、昨年の結果を踏まえるとバレーボールの開催は難しいことが予想される。また、自転車(ツールド東北への参加)が希望種目として挙げられたので、参加希望が多ければ開催を検討する
・野球・テニス・フットサル・バドミントン ・バスケットボール・バレーボール・ゴルフ・卓球・自転車
3.開催にあたっては感染対策に十分配慮する
4.参加資格は昨年の方針を踏襲して、原則教室員会会員かもしくは病院職員とする
部員紹介はこちら→